|
 |
|
|
3月4日(水) |
安佐北中学校2年生は1月より総合的な学習の時間に広島の伝統文化である茶道上田宗箇流をとおして,和の文化について学んできました。学習のまとめとして,生徒の手によるお茶会が開催されました。 |
 |
 |
 |
3月12日(木)〜13(金) |
4・5年生によるクラスマッチが行われました。ソフトバレーボール,ドッジボール,サッカーでクラス一致団結して戦いました。総合優勝は5年2組でした。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
3月19日(木) |
進路講演会(卒業生による受験体験談を聞く会)が行われました。先輩たちの進路選択や受験に関する話,気分転換の秘話などを聞き,新年度に向けて意識を高めたことでしょう。 |
 |
 |
 |
平成26年度修了式,生徒表彰が行われました。生徒表彰では中国地区書き初め大会で4年の笠原さんが広島県知事賞,広島県児童生徒書道展覧会において,安佐北中学校が学校奨励賞に,また5年の伊庭さんが文部科学副大臣賞,4年の山藤さんが東広島市長賞,新春毎日書き初め展において5年の安部さんが広島県知事賞など多くの生徒が表彰されました。 |
 |
 |
 |